いろいろ書いていく

やってみたなど

2019-01-01から1年間の記事一覧

dockerで簡単なNode.jsスクリプトを実行する

お題 dockerでNode.jsスクリプトを起動してみる. nodeはホスト端末でやる場合,初期セッティングとかバージョン管理とか面倒くさい(らしい) 簡単なスクリプトであれば,docker上で動かしてみることでテストが楽になるかも. 作業環境 Docker 18.09.3 on U…

swarm tutorialをdindでやってみる 完結編

docker swarm tutorial dind docker in docker service

swarm tutorialをdindでやってみる

お題 dockerのオーケストレーションツールのひとつにswarmというのがある docs.docker.com 複数のdockerホストをクラスタリングしたり,ロードバランシングしたりできるらしい. これ系は今はKubernetesが優勢だとは思うが,デフォルトでdocker engineに組み…

docker in docker(dind)を使ってみる

お題 Dockerにはdind = docker-in-dockerというものがあって,dockerホストの中にdockerホストを立てることができる. https://hub.docker.com/_/docker 今回は上記URLのHow to use this imageをベースに,dindを触ってみる. なぜ コンテナを用いたサービス…

Dockerの仮想ネットワーク内でOSSのIDS(suricata)を試す

お題 ふとsuricataというOSSのIDSソフトを試してみたくなり,Dockerの仮想ネットワークの範囲で出来そうだったので,簡単なサーバ+クライアント構成を構築してみた. suricataはコンフィグ次第でIPSモードなど色々な機能を実現できるが,今回はHTTPサーバの…

Docker network tutorial (host編)

Docker公式ドキュメントのhost network tutorialをやってみる. docs.docker.com [注意] host networkはDocker Linuxのみ対応で,MacやWindows環境には未対応とのこと. 環境 Docker 18.09.1 on Ubuntu 18.04 (Oracle VirtualBox VM on macOS) インストール方…

Docker network tutorial (bridge編)

Docker公式ドキュメントのbridge network tutorialをやってみた. docs.docker.com 環境 Docker 18.09.1 on Ubuntu 18.04 (Oracle VirtualBox VM on macOS) インストール方法はこちら↓ koimedenshi.hatenablog.com default bridge network デフォルトブリッジ…

Docker Compose で WordPress

web+dbなど, 複数のコンテナやサービスで構成されるアプリを構築する際の手段の一つにDocker Composeがある. 構成パラメータをymlに書き出すので, ymlを読むと何をしているのかが何となくわかるのがいい感じ. 今回はお試しWordPress環境の構築を例に, Docker…